お気軽にお問合せ下さい
086-254-5500
〒700-0065 岡山県岡山市北区野殿東町1-35
診療(受付)時間の変更について
・診療受付時間が変更になりました。ご自身や他者への感染予防、医療従事者の安全のため何卒ご協力をお願いいたします。
・午前 9時〜11時15分 通常外来(感染症症状のない人)
・午前 11時30分〜12時 発熱、有症状者外来(症状のある人)
・午後 3時〜5時30分 通常外来
・午後 6時〜7時 発熱、有症状者外来
発熱外来について(2022.04.09)
・発熱外来の受診をご希望の方は必ず電話で予約してください。
・直接来院された場合は診療をお断りする場合があります。
・新型コロナ感染症の流行により発熱外来が逼迫しておりますので、何卒ご理解くださいますようお願いします。
ゴールデン・ウィークの診療日について
・ゴールデン・ウィークはカレンダー通りの診療をいたします。
・4月28日(木) 午前中診療
・4月29日(金) 休診
・4月30日(土) 通常診療
・5月1日(日) 休診(予約の方のみ新型コロナワクチン接種あり)
・5月2日(月) 通常診療
・5月3日〜5月5日 休診
年末年始の診療日について
・年末は12月29日(水)午前中までの診療となります。
・12月31日(金)は当番医です。受付時間は午前9時から午後5時です。
・新年は1月4日(火)より通常診療いたします。
新型コロナワクチン接種について(2021.10.16.) 緊急
・新型コロナワクチンの1回目接種の予約は終了いたしました。
・新型コロナワクチンの2回目接種の予約がまだの方は直接クリニックへお電話ください。
・ワクチンはファイザー製です。
インフルエンザ予防接種について(2021.9.30)
・10月1日から接種を開始します。
・今年は公費での補助はありません。
・65歳以上の方については一部公費での補助があります。
・予約なしで診療時間にお越しください。(発熱外来の時間帯は接種できません)
妊婦とその配偶者、パートナー、同居家族のワクチン接種について(2021.8.30)
・新型コロナワクチンのご予約に関しましては入荷制限のためご迷惑をおかけしております。
・8月26日から開始されました妊婦さんと配偶者、パートナー、妊婦さんの同居家族につきましては別枠で予約を受けますので、
お電話でお問い合わせください。
・この別枠はインターネットやコールセンターには公開されていません。
新型コロナワクチン接種について(2021.6.21)
・現在、電話でのワクチン接種予約はしておりません。
・予約ご希望の方はインターネットかコールセンターで予約をお取りください。
・新型ワクチン接種コールセンター(岡山市) 0120ー780ー910
・予約には摂取券が必要です。
新型コロナワクチン接種について(2021.5. 17)
・新型コロナワクチンの接種か始まりました。
・現在の優先接種対象者は65歳以上の高齢者です。
ロタウイルスワクチンが公費負担の定期予防接種となります。
・令和2年10月1日からロタウイルスワクチンが公費負担となります。
・令和2年8月1日以降に生まれた児が対象となります。
・接種期間 ロタリックスの場合、生後6週に至った次の日から生後24週までに2回
ロタテックの場合、生後6週に至った次の日から生後32週までに3回
・どちらも初回摂取は生後14週6日までに接種しましょう。
新型コロナウイルスPCR検査について
・海外出張などのため、自費による新型コロナウイルスPCR検査(唾液)ご希望の方は必ずお電話でご予約ください。
・検査費用は29,500円(税込)です。陰性証明書が必要な場合は別途証明書代(2,200円)をいただきます。
・症状のある方は直接のご来院を避け、まずはお電話でのお問い合わせをお願いします。診療時間をご案内いたします。
ご来院の方へのお願い
・現在、当院では発熱や咳、倦怠感、味覚障害、嗅覚障害、息苦しいなどの症状のある方の診療はそれ以外の方と時間を分けて(時間的ゾーニング)
診療しています。
・症状のある方は直接のご来院を避け、まずはお電話でのお問い合わせをお願いします。診療時間をご案内いたします。
血管年齢チェック(ABI CAVI)の装置を導入しました。
高血圧、高脂血症、糖尿病など動脈硬化を起こす疾患のある方が対象となります。健診のオプションとしてもご利用いただけます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
9時~12時 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15時~19時 | ● | ● | ● | / | ● | ● |
【休診日】 木曜日午後、日曜日、祝日
健康診断の方は午前11時、午後6時までに受付をお済ませください。